「北海道で、ペットと泊まれるキャンプ場ってあるのかな?」
そんなふうに思って調べているあなたに、ピッタリの情報をお届けします。
広大な大地とダイナミックな自然に囲まれた北海道には、夏でも涼しく快適に過ごせるキャンプ場が数多くあります。
この記事では、北海道の人気エリアから、ペットと一緒にのびのび過ごせるキャンプ場を9か所厳選してご紹介していきます!
「愛犬と静かに過ごしたい」「景色や星空を楽しみたい」そんな気持ちにぴったり寄り添う施設ばかりです。
次の旅先を探しているなら、ぜひチェックしてみてくださいね。
北海道でペットと泊まれるキャンプ場10選
北海道には、ペットと一緒に自然を満喫できるキャンプ場が数多く点在しています。
広々としたドッグランがある場所、焚き火が楽しめる直火OKのサイト、温泉施設が併設されたところなど、それぞれに魅力がいっぱい。
ここからは、道内各地にある「ペットと泊まれる」おすすめのキャンプ場をエリアごとにご紹介していきます。
白老やニセコ、支笏湖といった自然豊かなロケーションを中心に、愛犬と一緒に過ごしやすい環境を整えた施設ばかりを厳選しました。
旅のスタイルやこだわりに合わせて、自分たちにぴったりのキャンプ場を見つけてくださいね。
白老キャンプフィールド ASOBUBA(白老町)
北海道白老町にある「ASOBUBA」は、多彩なサイトと初心者に優しい設備が魅力の通年営業キャンプ場です。
ペット同伴OKで、自然の中で快適に過ごせますよ。
- ペットOK(リードまたはケージ利用)
- 直火OKのワイルドサイトあり
- 無料シャワー・清潔トイレ完備
- レンタル用品・売店充実
現在ドッグランも整備が進んでおり、今後はプライベート利用も可能に。
車で20分圏内には温泉もあり、キャンプ後のリフレッシュにも便利ですよ。
アクセスは新千歳空港から約50分、白老ICから約10分と好立地で、犬連れキャンプを快適に楽しみたい方におすすめです。
いわないオートキャンプ場マリンビュー(岩内町)
北海道岩内町にある「マリンビュー」は、全ての区画サイトでペットOK。
海と山の大パノラマが楽しめ、夜には日本夜景遺産にも選ばれた夜景が広がりますよ。
- ペット同伴OK(コテージ除く、ペット料金なし)
- ドッグランはなし/敷地内でゆったり散歩できます
- 無料シャワー・清潔トイレ完備
- 電源付きカーサイトあり
- 売店・遊具広場・展望台など設備整備
キャンプ場内は広く、星空と夜景をバックに愛犬とゆるく散策も楽しめます。
遊具広場もあるので子連れでも安心ですよ。
場内に温泉はありませんが、車で約5分の「サンサンの湯」など日帰り温泉が利用できますよ。
アクセスは札樽道・小樽ICから車で約80分、函館本線倶知安駅からもレンタカーで45分程。
景色と快適さを両立したペット連れキャンプにぴったりのスポットです。
古山貯水池自然公園オートキャンプ場(由仁町)
北海道由仁町にある「古山貯水池自然公園オートキャンプ場」は、水辺の自然と広々サイトが魅力のキャンプ場ですよ。
- ペット同伴OK(リード使用)
- ドッグランあり/水辺でお散歩も楽しめますよ
- 清潔なトイレ・炊事棟に温水蛇口完備
- 初心者にも安心のレンタル用品や手ぶら&車横付けサイトあり
広い平坦サイトなので、テント設営やキャンプ初心者でも安心して過ごせますよ。
近くに温泉施設はありませんが、車で約15分のところに由仁温泉などがあって便利ですよ。
アクセスは札幌から車で約60分、由仁駅からも比較的近くて便利です。
ペットと一緒にのびのびした自然体験を楽しみたい方にぴったりのキャンプ場ですよ。
>>たびノートで古山貯水池自然公園オートキャンプ場の地図を見てみる
ファミリーパーク追分キャンプ場(安平町)
北海道安平町にある「ファミリーパーク追分キャンプ場」は、広々としたドッグランサイトが魅力です。
- ペット同伴OK(リード使用)
- 広い専用ドッグランサイトあり、ノーリードで遊ぶのにぴったり
- 管理棟には清潔なトイレ・炊事棟・レンタル用品完備
- 子連れ&初心者でも安心の設備が整っています
敷地内は平坦でテント設営がしやすく、小さなお子さんと犬連れでも安心ですよ。
温泉施設は徒歩圏内にはありませんが、車で15分ほどの距離に日帰り温泉があります。
札幌からは車で約1時間。アクセス良好なので週末のお出かけ先にもおすすめです。
のびのびとした空間で、ペットと一緒にゆったり過ごしたいご家族にぴったりの場所ですよ。
ニセコサヒナキャンプ場(ニセコ町)
北海道ニセコ町にある「ニセコサヒナキャンプ場」は、四季折々の高原風景が美しいロケーションです。
- ペット同伴OK(リード使用が基本ですが広々しています)
- ドッグランはないが、敷地内でゆったり散歩OK
- 清潔なトイレ、炊事棟、薪や用品のレンタルあり
- グランピング/手ぶらプラン対応で初心者も安心
豊かな自然に囲まれた高原サイトで、静かに過ごしたい方にぴったりです。
場内には温泉施設はありませんが、車で30分以内のところに温泉宿や日帰り施設がありますよ。
アクセスは札幌から車で約2時間、函館本線のニセコ駅からも利用しやすいのが嬉しいポイント。
自然と快適さを両立したい方、アウトドアに不慣れな方にもおすすめのスポットですよ。
オートリゾート八雲(北広島市)
北広島市にある「オートリゾート八雲」は、噴火湾を見渡せる絶景キャンプ場で、ペット同伴OKのサイトがあります。
- ペット同伴OK(リード使用)
- 近隣にドッグランはあり
- 清潔なトイレ・電源付きサイト・レンタル用品完備
- 体験プログラムや五右衛門風呂などアクティビティも充実
海の眺望が素晴らしく、愛犬と一緒にのんびり過ごすのが気持ちいいです。
場内に温泉はありませんが、車で約15分ほどの温泉施設が利用できますよ。
アクセスは札幌から車で約50分。広い敷地と充実した設備で初心者でも安心です。
景色と快適な設備を求める方にぴったりのキャンプ場ですよ。
オートリゾート苫小牧アルテン(苫小牧市)
苫小牧市にある「オートリゾート苫小牧アルテン」は、広大な敷地とペット同伴OKの高規格キャンプ場です。
- ペット同伴OK(リード・室内ではケージ必須)
- 専用ドッグランはないが、敷地内は広々散策可
- 温泉、カフェ、乗馬体験など複数施設が充実
- 電源サイトやレンタル用品も整っていて初心者でも安心
森と空に囲まれた環境で、ゆったりと自然を感じながら過ごせますよ。
敷地内に日帰り温泉「苫小牧温泉」があり、キャンプ後にリフレッシュできるのが嬉しいポイント。
アクセスは札幌から車で約80分。設備が充実しているので、初心者にもおすすめですよ。
>>たびノートでオートリゾート苫小牧アルテンの地図を見てみる
モラップキャンプ場(千歳市・支笏湖)
千歳市・支笏湖畔にある「モラップキャンプ場」は、湖のそばでペット同伴できるキャンプ場です。
- ペット同伴OK(リード使用)
- ドッグランはないが、湖畔でのお散歩が気持ちいい
- 温泉施設やロッジと近接しており、手ぶらプランも利用可能
- 清潔なトイレや炊事場、レンタル用品も整備
湖畔ならではの静けさと景観が魅力で、自然とゆったり過ごせます。
場内には温泉はありませんが、すぐ近くの支笏湖温泉郷で立ち寄り湯が楽しめますよ。
アクセスは札幌から車で約60分、新千歳空港からもアクセスしやすい位置にあります。
歌才オートキャンプ場 ル・ピック(黒松内町)
黒松内町にある「歌才オートキャンプ場 ル・ピック」は、森の中にある自然派キャンプ場です。
- ペット同伴OKのサイトあり(リード使用)
- ドッグランはないが、森林散策ができる
- 直火OKのサイトがあり、焚き火を存分に楽しめる
- 木工作房やクラフト体験などユニークな施設も併設
- 初心者向け設備・レンタル用品も基本完備
森林に囲まれた環境で、自然と静けさを満喫できるキャンプ場です。
温泉は場内にはありませんが、近隣に温浴施設があるのでキャンプ帰りにひと汗流せますよ。
アクセスは札幌から車で約2時間。アクティビティや自然体験に興味がある方におすすめです。
>>たびノートで歌才オートキャンプ場 ル・ピックの地図を見てみる
まとめ|北海道でペットと最高のアウトドア体験を
北海道には、ペットと一緒にのびのび過ごせる魅力的なキャンプ場がたくさんあります。
今回ご紹介した9施設は、いずれも自然環境が豊かで、ペット連れに優しい工夫がされています。
ドッグラン付きのキャンプ場や、リードなしで過ごせるフリーサイト、直火OKで本格的な焚き火が楽しめるサイトなど、施設ごとに個性があります。
「うちの子と自然を満喫したい」
「焚き火を囲んでのんびり過ごしたい」
「キャンプ初心者でも安心して利用できる場所がいい」
――そんな希望に応えてくれる場所ばかりです。
また、場内や周辺に温泉施設があるところも多く、キャンプの後にリフレッシュできるのも北海道ならではの魅力です。
道内・道外からのアクセスもしやすく、気軽に週末トリップを楽しめますよ。
キャンプは、ただ泊まるだけでなく「自然と触れ合う」「家族やペットとの絆を深める」「非日常を味わう」そんな豊かな時間をもたらしてくれます。
北海道という広大なフィールドで、ぜひペットと一緒に最高のアウトドア体験を楽しんでみてくださいね。